Luz自由が丘

  • Pick Up
  • Shop List
  • Floor Guide
  • Jiyugaoka map
facebook

mainimg01_sp

Luz自由が丘

MENU
facebook
  • Pick Up
  • Shop List
  • Floor Guide
  • Jiyugaoka map

mainimg01_sp

Luz自由が丘

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-9-6
東急東横線・東急大井町線「自由が丘」駅徒歩3分

Home | Pick Up | Shop List ( Fashion & Goods / Beauty & Lifestyle / Cafe & Restaurant) | Floor Guide | Jiyugaoka Map

■ 自由が丘年間行事※コロナ感染の為、2021年度の下記イベントは中止となっています

  • 【1月】歳旦祭
  • 【4月】自由が丘さくら祭り
  • 【5月】自由が丘スイーツフェスタ・マリクレールフェスティバル
  • 【8月】自由が丘盆踊り
  • 【9月】熊野神社例大祭
  • 【10月】自由が丘女神まつり
  • 【12月】クリスマスイベント

■ 自由が丘History

スイーツ、雑貨、おしゃれなショップと閑静な住宅が共存する街、自由が丘。昭和初期に東急東横線が開通し、自由教育を謳った「自由が丘学園」が開校、住民の要望により駅名が「自由が丘駅」と命名されると、かつてののどかな村は文化人や芸能人が住居を構え、ファッションやカルチャーを発信するモダンな街へと発展しました。1933年に創業されたモンブラン(日本初の、モンブランを提供する洋菓子店)に文化人が集まったことで、「高級志向の街」といった認識をされるようになりました。駅前ははじめ20軒ほどの商店街があるのみでしたが、戦後の復興にあたって駅前広場が設置され、1956年(昭和31年)には537軒もの店が構えられるようになり、1963年には自由が丘商店街振興組合が設立され、女神祭りやスイーツフェスタなど、自分たちの手で自分たちの街をより魅力的にするイベントを作り上げて来ました。2000年ごろからは、親しみやすさや庶民派という切り口で取り上げるメディアも出てきており、家族連れや観光客など、幅広い層がカジュアルに訪れる街となっています。

Copyright 2021 Luz All Rights Reserved.
サイトマップ | サイトご利用の注意